山へ行こう

目も心も喜ぶ景色…  大切にしたいもの

ハナウタを歌おう♪

天気予報は、☀マークが続いてる。   

この夏、この予報に何度も裏切られた…   ホントに1週間☀かな。

とりあえず山行予定を立て、いつでも行けるようにしておきましょう(笑)

 

f:id:otaopi:20181028170746j:plain

今日の夕焼け、日曜日だから釣りをしてる方が何人もいて、キャッチ&リリース⁇

空と同じ色に染まる川面… 好きだなぁ。

f:id:otaopi:20181028170821j:plain

数日前の夕焼け、どこぞの岩山かと思いました(笑)

 

f:id:otaopi:20181028172648j:plain

頂いた小ぶりのキーウィ、種の部分が赤いのが特徴だって。  ビタミンC豊富で

夏の陽射しを浴びたシミだらけのお肌も喜ぶかしら。

 

夏の疲れか、睡眠不足か、山行し過ぎか、まさか小さなことを気に病み過ぎか…

胃がキリキリしています⤵

ハナウタ(朝ドラのテーマソングbyドリカム、タイトル忘れました…)歌いながら

土手を散歩してきました。  気持ち痛みが、和らいだような…

ハナウタは、心を癒してくれそうです♪

 

ポポの初めてのお出かけ

 

f:id:otaopi:20181021164635j:plain

 

最高の秋晴れの日曜日、家で洗濯ばかりしてられない!!  何か子ライオンみたい…

簡単に行ける所… 日和田山金刀比羅神社しか浮かばない(笑)

 

f:id:otaopi:20181021164758j:plain

ちびっ子連れが多くて、なかなか賑やかでした。

f:id:otaopi:20181021164908j:plain

ポポは、動くので難しい…  しかもかなり枯葉をモグモグしてました⤵

ジジィワンコとは、違うな。

f:id:otaopi:20181021165415j:plain

着いたのが13:20、午後になると富士山は霞みますね。  でも、富士山は白い!!

富士見山行もしなくちゃ(笑)

f:id:otaopi:20181021165235j:plain

この顔は、得意です。  人間もワンコも見た目で判断しないでね(笑)

f:id:otaopi:20181021165448j:plain

久々に見る大都会・東京

f:id:otaopi:20181021165601j:plain

ワンコもたくさん登っていました。  2ヶ月お兄さんのブラックタンとご挨拶。

f:id:otaopi:20181021165245j:plain

下山も、モグモグ…

f:id:otaopi:20181021165232j:plain

遅いランチを阿里山カフェのテラス席で。

f:id:otaopi:20181021165037j:plain

始めは、まずまずかと思ったのですが…  ワンワン言いだし、お店に入るのは

少し早かったようです。

f:id:otaopi:20181021165110j:plain

ミックスベジタブル丼、だったかな?  ドレッシングが、とてもとても酸っぱくて…

ポイントカードは、お断りしました。

 

和田山は、ちょっと特別な所なんです。  山頂に行かなくて、神社で充分。

以前から気になっていた阿里山カフェ、1度行けてもう満足です。

 

白い大きな富士山に会いたくなりました。

 

 

飯縄山~戸隠神社

以前から日帰りで行こうか迷っていた飯縄山、紅葉の戸隠神社とセットで1泊2日の

旅をして来ました。

1日目に一の鳥居登山口から登る予定でしたが、小雨が降っていたので急遽変更し

戸隠神社を巡り、2日目に飯縄山を歩きました。

 

1日目

f:id:otaopi:20181018211041j:plain

中社近くの宿を予約していたので、荷物を預けて戸隠神社ハイキング!

うずら家」でお蕎麦を食べるのを楽しみにしていたのに… 定休日でした⤵

f:id:otaopi:20181018211339j:plain

中社の横から、奥社大鳥居を目指して紅葉の道を歩きます。

f:id:otaopi:20181018211631j:plain

まだ低い雲がかかる戸隠山ビューポイント、紅葉が素晴らしい!

f:id:otaopi:20181018211545j:plain

中社から約40分で大鳥居、真っすぐ続く参道。  青空も見えお天気回復。

f:id:otaopi:20181018211755j:plain

f:id:otaopi:20181018211817j:plain

随神門からは、杉並木。  「真田丸」のオープニングにも登場しましたね。

f:id:otaopi:20181018211850j:plain

11:25奥社着。  戸隠山登山口、行けるもんなら行きたいね(笑)

f:id:otaopi:20181018212541j:plain

奥社の紅葉もお見事です。 隣に九頭龍社があります。  

戸隠山には低い雲がかかっています。    

f:id:otaopi:20181018212614j:plain

随神門まで戻り右に折れ、鏡池へ。   「クマ出没!」に怯え、クマ鈴を鳴らして

20分ほど歩きます。  3人とすれ違ったのみで、静かな道です。

f:id:otaopi:20181018212733j:plain

青空! 戸隠山が映っている鏡池!! ここへは車で来られるので、急に観光客で

賑わいます。どんぐりハウスでガレットをテイクアウト、30分ほどのんびりしました。

f:id:otaopi:20181018212735j:plain

硯石、眺望良く歩き易い池めぐりコース。

f:id:otaopi:20181018212508j:plain

f:id:otaopi:20181018212823j:plain

小鳥ヶ池、静かで紅葉もキレイ!  

この後中社の「元祖戸隠そば岩戸屋」でざる蕎麦を頂きました。 美味しかったぁ。

f:id:otaopi:20181018214054j:plain

また来られるとは限らないので、頑張って歩きました。

火之御子社の夫婦杉。 仲良き事は、美しきかな…

f:id:otaopi:20181018214033j:plain

宝光社は神道から入り鳥居に下りて車道をもどり大失敗… 戸隠古道へ戻るべきでした

4時頃宿に到着、6時間のロングハイキングとなりました。

f:id:otaopi:20181018214104j:plain

夕食が6:30だったので、夕焼け見がてら飯縄山登山口の下見に出かけましたが、

よくわからず…  地図を持っていたのに…  何してるんだろう⤵

 

2日目

f:id:otaopi:20181019190251j:plain

1泊2食お世話になったお宿。 お風呂は24時間入れるし、お食事も美味しかった!

f:id:otaopi:20181019190438j:plain

中社ゲレンデ横から登るはずが…  西登山口の案内板を撮っているのに、この時点で

不思議に思わなかった…  ボケボケです⤵

f:id:otaopi:20181019190159j:plain

黄葉の中、「水路沿いの道はどこ?」と思いながら…

f:id:otaopi:20181019190307j:plain

1時間半近く登ると、後立山連峰が見えて来る。

f:id:otaopi:20181019190414j:plain

振り向くと、高妻山。  早く山頂へと頑張れる!

f:id:otaopi:20181019190420j:plain

鳥居がちょっと光っている、もう少し。

f:id:otaopi:20181019190855j:plain

とにかく素晴らしい眺望が続く。

f:id:otaopi:20181019191049j:plain

飯縄神社がある頂き、ここから山頂へは10分!

f:id:otaopi:20181019191233j:plain

11:05飯縄山山頂!  西登山口から2時間半。

f:id:otaopi:20181019191154j:plain

木に隠れている妙高山火打山

f:id:otaopi:20181019193858j:plain

神社の横では、ちいさなモミジも赤く染まる。

f:id:otaopi:20181019192505j:plain

西登山口との分岐まで戻り、熊笹の中一の鳥居へ下り始めます。

f:id:otaopi:20181019191158j:plain

見下す紅葉も見事です。

f:id:otaopi:20181019192352j:plain

この紅葉の中を下って行きます。

f:id:otaopi:20181019192553j:plain

鎖を使う人は、いないと思われます(笑)

f:id:otaopi:20181019192336j:plain

13体の石仏がありますが、下りだとなかなか気づかない…

f:id:otaopi:20181019193947j:plain

f:id:otaopi:20181019192448j:plain

13:30鳥居着。  もう少し下りた所にあるのが、一の鳥居だろうと思います。

バス停まで20分くらいです。

 

飯縄山を2日目にしたのは正解でしたが、一の鳥居から登ればベストでした。

心残りがある山行が、続いております⤵  詰めが甘い⤵

 

安達太良山飯縄山の2座だけで、充分2018紅葉を楽しみました。  

後は、関東近郊低山の季節。  今年の山行も終わりに近づいてきました。

安達太良山

紅葉ピークの絶景が見たくて、新幹線で安達太良山日帰りして来ました。

予報より雲が多かったけど、お天気より紅葉が勝っていたかな。

 

郡山で新幹線を降りると涼しくて、「あぁ、ここは、東北~」でした。

二本松7:59着、8:15奥岳直行便に乗りました。  マイカー登山の方が多いし、

平日でもありバス利用客全員座れて一安心。

 

 

f:id:otaopi:20181011055447j:plain

すっかり真っ白な空⤵  でも、ロープウエーからの紅葉はキレイ!

f:id:otaopi:20181011055559j:plain

振り返っても、キレイ!!   6分の空中散歩。

f:id:otaopi:20181011055517j:plain

残念ながら、真っ白な空しか見えません。

f:id:otaopi:20181011055645j:plain

f:id:otaopi:20181011055558j:plain

展望台から皆さんと眺めた景色、部分的には日が差していたけど、ガスガスです。

f:id:otaopi:20181011060034j:plain

しばらく木道をのんびり山頂に向かいます。

f:id:otaopi:20181011060055j:plain

少し山登りらしくなってきます。

f:id:otaopi:20181011113312j:plain

平日でも時間が充分ある中高年の列。 

f:id:otaopi:20181011113234j:plain

晴れていたら… と、思ってしまう。

f:id:otaopi:20181011060132j:plain

山頂が近づいて来ました!!  駆け上がりたい!衝動にかられます(笑)

f:id:otaopi:20181011110334j:plain

10:38山頂。  ちょっと傾いてますね。

f:id:otaopi:20181011060151j:plain

山頂の下でランチしていると、一瞬「ほんとの空」が見えた!!

f:id:otaopi:20181011114041j:plain

牛の背から峰の辻への道がキレイに見えます。

f:id:otaopi:20181011110636j:plain

牛の背を行きます。  雲が流れているわりに、風は時々吹く程度。

f:id:otaopi:20181011110531j:plain

この向こうの景色に期待が、膨らむ⤴

f:id:otaopi:20181011110624j:plain

実際には、かなりの迫力!  宇宙にいる気分、大袈裟ではないです(笑)

f:id:otaopi:20181011110629j:plain

 中央に見える鉄山にも行かなくちゃ! と、歩き出したら、雲が流れてきて…

f:id:otaopi:20181011110655j:plain

標識もなにもない鉄山山頂、真っ白…  

f:id:otaopi:20181011111003j:plain

牛の背に戻り、谷に小さく見えるくろがね小屋に下ります。

小屋の回りの紅葉に、期待出来そう。

f:id:otaopi:20181011111606j:plain

 こんな草紅葉見たことない!  ピンクがあるとは、知らなかった。 

f:id:otaopi:20181011111401j:plain

 安達太良山山頂を見上げる。

f:id:otaopi:20181011111259j:plain

下ると紅葉エリア。

f:id:otaopi:20181011111604j:plain

f:id:otaopi:20181011113745j:plain

f:id:otaopi:20181011111432j:plain

この辺りは、ザレていて転倒注意!  ケガしたら、119番しましょう。

f:id:otaopi:20181011111610j:plain

くろがね小屋と紅葉、予想以上にキレイです。  正に、ピーク!!

f:id:otaopi:20181011164057j:plain

12:50くろがね小屋着。  裏手は、危険!

f:id:otaopi:20181011112222j:plain

f:id:otaopi:20181011112256j:plain

近くで紅葉を楽しめます。  いつまでも眺めていたい。

f:id:otaopi:20181011112456j:plain

おやつは、秋の味覚を用意しました(笑)

f:id:otaopi:20181011112435j:plain

塩沢温泉に下山の予定でしたが、滑りそうな気がして変更。  奥岳に戻ります。

黄葉のトンネルも、お見事!!

f:id:otaopi:20181011112459j:plain

まだまだ「お見事!」が続く。

f:id:otaopi:20181011112440j:plain

f:id:otaopi:20181011113520j:plain

勢至平を過ぎると、「馬車道」と「旧道」があり、距離が短いという旧道を選択。

f:id:otaopi:20181011113149j:plain

 秩父奥多摩の気分です。 

f:id:otaopi:20181011113143j:plain

14:30奥岳着。  次のバスは、15:30岳温泉行き。  岳温泉でも二本松行きの

待ち合わせが30分⤵  二本松に着いたのは、17:00近くでした⤵ 

それでも、郡山17:30の新幹線に乗れて、意外と早い帰宅でした。

 

青空だったら、もっともっとキレイに輝いていただろうと思うと残念だけど、

充分満足!!  今年の紅葉登山は、これでおしまい!でもイイ感じ(笑)

 

さて、次はどこに行きましょう(笑)

 

 

犬種は、何ですか⁇

ポポのお散歩で会ったプードルを連れたオジサマに「犬種は、何ですか?」と聞かれ、

一瞬言葉が、出ませんでした…    

一応、血統書付いているミニチュアダックスなんです!!   でも、実は、家族の

私どもも「ビーグルのミックスか?…」と、思ったりして(笑)

 

f:id:otaopi:20181003182245j:plain

そんなポポも、8カ月を過ぎました。  まだまだヤンチャで、手をやいてます⤵

f:id:otaopi:20181003182628j:plain

プードルを連れたオジサマは、「シッポが、長いねぇ」ともおっしゃいました。

変なもの食べたかな… 何か最近ブヨブヨしてきたポポです。

f:id:otaopi:20181003182317j:plain

食物アレルギーかと心配し、フードを変え、口の回りを洗ったり、拭いたり… 

努力の成果⁉ やっと良くなってきた気がします。

f:id:otaopi:20181003182345j:plain

のん気に、大あくび(笑)

f:id:otaopi:20181003182403j:plain

ゴムのオモチャも、食いちぎります⤵  2個目は、2日でダメにされました…

 

 

一月遅れのサファイアの会 

f:id:otaopi:20181004180209j:plain

久しぶりに、smile cafe1/2でランチプレートを食べて来ました。 そろそろ秋バラの

季節だからかな、バラのパン! カボチャのエビあんかけが、美味しいかったぁ。

f:id:otaopi:20181005065811j:plain

いちぢく園でジャム用をと、思ったら… 台風・長雨で生育が悪く熟していないと…

来週また行こうかな。

f:id:otaopi:20181004180830j:plain

f:id:otaopi:20181004180326j:plain

遠山記念館にも寄りました。  昔も今も、お金持ちは贅沢な暮らしをしてましたね。

入館料700円は、ちょっとお高いのでは⁇

f:id:otaopi:20181004180347j:plain

産直所もハシゴしました(笑)  マコモタケが、お気に入りです。

 

台風は、もう結構ですねぇ…  30号まで発生する予想みたいですが…

ゆっくりピークの紅葉登山行きたいなぁ。

 

槍ヶ岳 - 槍沢コース

予定より3週間遅れで、やっと念願の山・槍ヶ岳に行ってまいりました。

1・2日目は、快晴!! お天気重視で延期して大正解でした。

 

 

 1日目

f:id:otaopi:20180921220430j:plain

5:20 月祝日を無駄にしたくなくて、夜行さわやか信州号で上高地着。

薄い雲がかかり、蝶ヶ岳からは雲海が見えたかも。

f:id:otaopi:20180921221423j:plain

 時間がたっぷりあるので、穂高神社奥宮で安全登山を祈願。

早朝の明神池は、ひっそりと神々しい…

f:id:otaopi:20180921221007j:plain

前の方々は、どこへ向かってるのかな、何て思いながら歩きます。

f:id:otaopi:20180921221056j:plain

横尾を過ぎると、台風21号での倒木・枝折れがたくさんあります。  槍沢ロッヂの

方々のお陰でちゃんと歩けるようになっていました、有難いですね。

f:id:otaopi:20180921221459j:plain

紅葉は、始まったばかり…   赤の少ない時期で目を引きます。 これ何だっけ?

f:id:otaopi:20180921221049j:plain

この枝だけ紅葉がすすんでいるナナカマドとキレイな梓川の流れ。

f:id:otaopi:20180921221732j:plain

11:05 のんびり歩いてもこの時間に着いてしまった… 2階の2段ベットの部屋は

イマイチ…  でも同部屋の方々とのお喋りは楽しかったぁ。

f:id:otaopi:20180921222215j:plain

ロッヂ前から槍ヶ岳が見えるけど、5分ほど登って槍見岩までお散歩。

岩に登ると小さく槍の穂先が見え、しばらくボーっと座ってました(笑)

 

2日目

f:id:otaopi:20180921222249j:plain

横尾から来る友人と槍沢ロッヂで待ち合わせ、1/3一人旅。 ロッヂ前の望遠鏡からは

登ってる人も見える!   7:30槍ヶ岳に向かいます。

f:id:otaopi:20180921222734j:plain

1時間沢沿いをゆるゆる登ったところ、水俣乗越手前。 流れが随分小さくなった。 

f:id:otaopi:20180921223358j:plain

何と、枯れたシシウドにキアゲハの幼虫!!  ここの厳しい環境で冬越しですね。

春には、元気に舞ってね。

f:id:otaopi:20180921222741j:plain

ガイドブックの写真みたいな青空、修正しなくてもホントにキレイなんだぁ… と、

関心する。

f:id:otaopi:20180923085544j:plain

 振り返ると、蝶ヶ岳。  随分登って来たと、実感。

f:id:otaopi:20180923084458j:plain

大喰岳の稜線、歩いてみたいねぇ。

f:id:otaopi:20180921223803j:plain

グリーンバンドに来ると、やっと槍ヶ岳が!!  ここからずっと励まされる。

f:id:otaopi:20180921223945j:plain

播隆窟、登山道もない頃の厳しい修行…  現代人にも必要なんじゃないかな(笑)

f:id:otaopi:20180923084438j:plain

この辺り初夏は、お花畑かな。

f:id:otaopi:20180921223942j:plain

少し雲があった方がイイな、と思う位の青空が続く。 

f:id:otaopi:20180921224349j:plain

右下に殺生ヒュッテ、その上の赤い屋根は、ヒュッテ大槍。  

常念乗越には、常念小屋が見える… 絶対キツイ常念岳

f:id:otaopi:20180921225128j:plain

 12:45 槍ヶ岳山荘到着!!  

キツかったけど、実は意外と身体は軽かった…ホント(笑)

f:id:otaopi:20180921224659j:plain

山荘受付済ませ、槍の穂先を目指す!   今まで思ったことなかったけど、自分が

ここ登ってる写真が欲しい!  後ろにいたオジサマにお願いすれば良かったな⤵

f:id:otaopi:20180921225321j:plain

13:35山頂です!!  空いていたので20分くらいでした。

ときどき雲が流れてきます。

f:id:otaopi:20180921224621j:plain

写真撮影でかなりこの場所を独占してました(笑) 

f:id:otaopi:20180921224748j:plain

いつまでも居られないので、下りましょう。 約20分滞在してました。

f:id:otaopi:20180921224754j:plain

 下山が怖いと言うけど、怖がってるともっと怖い…と思います。  短い手足を駆使し

慎重に。

f:id:otaopi:20180921230320j:plain

14:19 穂先下山終了。  

f:id:otaopi:20180923083548j:plain

 17時の夕食後は、素晴らしい夕焼けでした。   遠く浮かんでいるのは、白山。

手前のシルエットは、笠ヶ岳

f:id:otaopi:20180921230359j:plain

テント場の奥に続く大喰岳、その右奥から、乗鞍岳、焼岳。

f:id:otaopi:20180921230548j:plain

オニイサンが、カッコイイので撮らせてもらいました。

f:id:otaopi:20180921225131j:plain

夕陽に染まる穂先

f:id:otaopi:20180921230651j:plain

西鎌尾根方面へ少し下りると、小槍がデカい!

f:id:otaopi:20180923083639j:plain

立山剱岳後立山連峰が、奥に見える。

部屋の窓から穂先が見え、星空を眺め、記念すべき一日が終わりました。

 

3日目

f:id:otaopi:20180923082609j:plain

曇り空の朝。 八ヶ岳・富士山・南アルプス、手前に蝶ヶ岳

f:id:otaopi:20180923082844j:plain

雲は高く、双六岳方面キレイでした。

f:id:otaopi:20180923082749j:plain

6:30上高地に向け出発です。  3日目の天気次第で槍平小屋から新穂高温泉に下る

予定でしたが、午後には☂予報のため上高地に下山しました。

f:id:otaopi:20180923082820j:plain

前日と違って真っ白な空。  それ程寒くなかったけど、ときどき雪?みたいのが

落ちてきました。

f:id:otaopi:20180923083025j:plain

気のせいかな、日ごとに紅葉しているような…

f:id:otaopi:20180923083132j:plain

ゴゼンタチバナの葉も赤くなってきた。

f:id:otaopi:20180923083202j:plain

前日あんなに時間かけて登ったのに、下山は早い…

f:id:otaopi:20180923083148j:plain

 9:20槍沢ロッヂ到着。   最後のお別れです(笑)

ここからが、下山のツライ所… 上高地までの4時間越え…  14:00前に到着。

15:00のさわやか信州号のチケットを買い、少し休む時間がありました。

 

バスでは、お隣のオネエサンとの山の話が楽しく、後ろの席には槍沢ロッヂで同部屋の

方々がいたり、思い出深い山行になりました。

名高い山には、行くもんだ! 魅力があるから人が集まる…と、改めて思う。

 

次は、10月紅葉登山、どこへ行きましょう。

日和田山 ~ 男岩・女岩

思うように山に行けない日が、続いています。

予報では晴れの日曜日早朝出発、空はどんよりしてくる… 何やら不安になり

電車で行き先変更を考える…  結局、5回目の日和田山。  

 

f:id:otaopi:20180909153233j:plain

のんびり男坂を登る、灰色の空と鳥居がすぐ見えてくる。  ここは、ちょっとだけ

特別な山かな。

f:id:otaopi:20180909153946j:plain

5回目にしてやっと男岩・女岩への道を発見。  今まで気づけなかったのは、何故?

f:id:otaopi:20180909153909j:plain

青空が見えてきた… 朝のうち曇…  予報通りだったのか…

でも、気を取り直して山歩きを楽しもう♪

f:id:otaopi:20180909153849j:plain

日曜日ですから、とても賑わっていました。  男岩、なかなかの迫力!!

f:id:otaopi:20180909153825j:plain

女岩、初心者はこちらかな?

f:id:otaopi:20180909153642j:plain

青空が待ってる岩の上、楽しそうです。  私の指には、体重に耐えられるだけの

パワーは、残っていない…  残念な現実です(笑)

f:id:otaopi:20180909153928j:plain

どこへ下るのかと思ったら、民家の裏をとおり、集会所?の横にでました。

f:id:otaopi:20180909153607j:plain

高麗駅ホームから日和田山。  今回は、物見山へ回らず高麗駅に戻りました。

何と!12:24発で家に向かいます、早っ!!

f:id:otaopi:20180909154257j:plain

楽しみは、新鮮野菜のお買い物♪

 

いつになったら、今年1番の念願の山へ行けるのでしょうか…