山へ行こう

目も心も喜ぶ景色…  大切にしたいもの

宮之浦岳・屋久島観光

2018山リストになかったのに、ほぼ急に行くことを決めた宮之浦岳

初めての本州外の山行、とにかく脱落しないことを目指し出かけました。

2泊3日の山ツアー、女性17名・男性4名・添乗員1名・現地ガイド2名の

大所帯です。

 

1日目

f:id:otaopi:20181122122505j:plain

10:20鹿児島到着。  霧島連山がキレイに見えます。 

f:id:otaopi:20181122122848j:plain

11:05屋久島に向かいます。  桜島です!  西郷どん~  

f:id:otaopi:20181122122558j:plain

11:40屋久島到着。  山々が、近い~

空港からバスで、宮之浦港近くのふるさと市場へ向かいランチして、島内観光。

f:id:otaopi:20181122122954j:plain

永田いなか浜、夏にはウミガメが産卵にやって来るところです。

山オバサマ達は、キレイな砂浜ではしゃぎ、貝殻を拾う乙女に変身です!

f:id:otaopi:20181122122937j:plain

バスの運転手さんのオススメで、予定にはないガジュマル公園に寄りました。

f:id:otaopi:20181122123831j:plain

団体料金150円、それ程広くないけど見たことないガジュマルに感動しました。

f:id:otaopi:20181122123110j:plain

f:id:otaopi:20181122123042j:plain

「タブ・アコウ・ガジュマル合体木」  クワズイモも大きくて圧倒される。

安房地区のホテルに2連泊、宮之浦岳の準備をして、早く寝ました。

 

2日目

宮之浦岳への最短コース、淀川登山口からピストンです。

f:id:otaopi:20181122123830j:plain

5:00ホテル出発、6時過ぎにヘッドライトを点け歩き出すと、思ったより小雨。

1時間弱で淀川小屋着。   午後には、お天気回復の予報でしたが…

f:id:otaopi:20181122123841j:plain

ボケてるけど、ヤク鹿です。  人が近くにいるのに、かまわず朝ご飯中。

f:id:otaopi:20181122123719j:plain

8:40小花之江河、湿原は緑の頃がキレイですね。  現地ガイドさんの説明は

届かない⤵

f:id:otaopi:20181122123806j:plain

10分程で着きます。  携帯トイレブースもあります。

f:id:otaopi:20181122123746j:plain

ロープは、2ケ所あります。  自分の未熟さを実感⤵

f:id:otaopi:20181122124143j:plain

屋久島は、花崗岩で出来ているそうです。   前夜からの雨で沢歩きのごとく水が

流れていますが、キレイなのが救いですね。

f:id:otaopi:20181122124504j:plain

岩を歩くことも多く、濡れていて滑りそうで、気が抜けません。

f:id:otaopi:20181122125340j:plain

f:id:otaopi:20181122124348j:plain

1000mを超えるとヤクシマシャクナゲが多くなります。  見頃は6/上~中、10年に

一度一斉開花するそうです、次は、5年後!!

f:id:otaopi:20181122124409j:plain

栗生岳。  集落の人々が信仰した山には、その集落の名前がついています。 

f:id:otaopi:20181122124411j:plain

もう少し…

f:id:otaopi:20181122124501j:plain

11:40山頂!   真っ白、小雨も降っているけど、風がないので助かりました。

百名山達成!の方がいました、おめでとうございます!

f:id:otaopi:20181122124753j:plain

短いけど、私の肩ほどの笹道があり登り下りで2回通り、かなり濡れました⤵

ジャケットも濡れて着替え、靴の中も水が入り、寒い…

f:id:otaopi:20181122175337j:plain

山頂から2時間位下ると黒味岳分岐、往復40分だそうな。 個人なら行きたいね。

f:id:otaopi:20181122125125j:plain

シャクナゲが杉に着生しています。  雨が多い屋久島で多くみられるそうです。

淀川小屋まで30分位から、霧雨から青空も少し見えてきます。

f:id:otaopi:20181122125351j:plain

雨で写真が上手く撮れない…   屋久島らしい景色かな…

f:id:otaopi:20181122125302j:plain

15:35淀川小屋に戻って来ました。  もうひと頑張りしないと!

f:id:otaopi:20181122125543j:plain

切り株も苔がビッシリ。

f:id:otaopi:20181122125610j:plain

f:id:otaopi:20181122125328j:plain

屋久島は、お米がとれず杉を献上したそうです。  大きな杉は、中が空洞のため切ら

なかったので残っているそうです。

f:id:otaopi:20181122125934j:plain

16:25淀川登山口に戻ってきました…  約10時間の雨山行、一度も座れず、濡れて

寒い…  私にとっては、最も過酷な山行でした。

ホテルに向かうバスからは、月がキレイに見えました。  予報通りかな(笑)

 

3日目

f:id:otaopi:20181122130009j:plain

部屋の窓からの朝焼け、3日目が一番良いお天気!

f:id:otaopi:20181122130252j:plain

昨日のお天気をいつまで悔やんでも仕方ない…  快晴の島内観光だぁ!

モッチョム岳、ちゃんと登山道があります。

f:id:otaopi:20181122130256j:plain

この辺りもウミガメがくるそうです。 初日と同じバスの運転手さん、おしゃべり好き

で楽しい方でした。

f:id:otaopi:20181122130412j:plain

f:id:otaopi:20181122130428j:plain

大川(おおこ)の滝、前日の雨で水量多め!

f:id:otaopi:20181122130457j:plain

なんと! アサギマダラに会えました! 喜んでいたのは、私のみですが(笑)

f:id:otaopi:20181122131254j:plain

バス移動して中間ガジュマル見学。

f:id:otaopi:20181122131445j:plain

ここは、普通の集落にあり無料です。  まるで門です。

f:id:otaopi:20181122131540j:plain

f:id:otaopi:20181122131132j:plain

これは、ガジュマルではないけどスゴイ!

f:id:otaopi:20181122130524j:plain

七五岳、もちろん登山口あります!!  奥の奥が、宮之浦岳です。

島の周囲の道から宮之浦岳は見えず、ほぼ中央にあります。

f:id:otaopi:20181122131131j:plain

海水浴場は、2ケ所のみだそうです。 ここは、違います。 晴れだと、すべてキレイ

f:id:otaopi:20181122131315j:plain

次は、千尋(せんぴろ)の滝。 チョット遠くてマイナスイオンが届きません~

f:id:otaopi:20181122132753j:plain

駐車場にある展望台からの眺めは、気分イイ!  もう一ヶ所展望台がありましたが、

気づくのが遅くて行けませんでした、どんな景色かな…

f:id:otaopi:20181122131513j:plain

初日と同じ宮之浦港近くでランチ後、空港へ向かいます。

f:id:otaopi:20181122131832j:plain

遠くに見えるのは、種子島。  行きより小さい飛行機…

14:10屋久島を飛び立ちました。  いつかリベンジできるかな…

f:id:otaopi:20181122131738j:plain

小さな三角は開聞岳、晴れていれば宮之浦岳から見えるらしい… 今日は見えてる? 

行きも帰りも天気安定していて、飛行機が揺れなかったのは嬉しい。

f:id:otaopi:20181122131829j:plain

16:15鹿児島から羽田空港へ向かいます。  高千穂峰、上から見ると大迫力!!

f:id:otaopi:20181122131908j:plain

疲れていたけど、窓の景色が気になる。  お隣さんは、地図を広げてどこだろう…

と見ていたけど、分からないもんだね(笑)

 

初めての遠征山行、2泊3日。  宮之浦岳が、☀ていたら言うこと無しだけど、まぁ

雨も思い出深い… 地道に働いてここまで来たんだから、せめて曇になって欲しかった

なぁ⤵  凡人には、確率高いお天気が当たるんだな(笑)

雨の下山時は、しばらく山休もうかな…なんて気弱に歩いてたけど、今は来年どこに

遠征しようか考えています(笑)  

5人部屋も、仲良く過ごせて楽しかったし、美味しい薩摩揚も買えたし、大満足です。