山へ行こう

目も心も喜ぶ景色…  大切にしたいもの

槍ヶ岳 - 槍沢コース

予定より3週間遅れで、やっと念願の山・槍ヶ岳に行ってまいりました。

1・2日目は、快晴!! お天気重視で延期して大正解でした。

 

 

 1日目

f:id:otaopi:20180921220430j:plain

5:20 月祝日を無駄にしたくなくて、夜行さわやか信州号で上高地着。

薄い雲がかかり、蝶ヶ岳からは雲海が見えたかも。

f:id:otaopi:20180921221423j:plain

 時間がたっぷりあるので、穂高神社奥宮で安全登山を祈願。

早朝の明神池は、ひっそりと神々しい…

f:id:otaopi:20180921221007j:plain

前の方々は、どこへ向かってるのかな、何て思いながら歩きます。

f:id:otaopi:20180921221056j:plain

横尾を過ぎると、台風21号での倒木・枝折れがたくさんあります。  槍沢ロッヂの

方々のお陰でちゃんと歩けるようになっていました、有難いですね。

f:id:otaopi:20180921221459j:plain

紅葉は、始まったばかり…   赤の少ない時期で目を引きます。 これ何だっけ?

f:id:otaopi:20180921221049j:plain

この枝だけ紅葉がすすんでいるナナカマドとキレイな梓川の流れ。

f:id:otaopi:20180921221732j:plain

11:05 のんびり歩いてもこの時間に着いてしまった… 2階の2段ベットの部屋は

イマイチ…  でも同部屋の方々とのお喋りは楽しかったぁ。

f:id:otaopi:20180921222215j:plain

ロッヂ前から槍ヶ岳が見えるけど、5分ほど登って槍見岩までお散歩。

岩に登ると小さく槍の穂先が見え、しばらくボーっと座ってました(笑)

 

2日目

f:id:otaopi:20180921222249j:plain

横尾から来る友人と槍沢ロッヂで待ち合わせ、1/3一人旅。 ロッヂ前の望遠鏡からは

登ってる人も見える!   7:30槍ヶ岳に向かいます。

f:id:otaopi:20180921222734j:plain

1時間沢沿いをゆるゆる登ったところ、水俣乗越手前。 流れが随分小さくなった。 

f:id:otaopi:20180921223358j:plain

何と、枯れたシシウドにキアゲハの幼虫!!  ここの厳しい環境で冬越しですね。

春には、元気に舞ってね。

f:id:otaopi:20180921222741j:plain

ガイドブックの写真みたいな青空、修正しなくてもホントにキレイなんだぁ… と、

関心する。

f:id:otaopi:20180923085544j:plain

 振り返ると、蝶ヶ岳。  随分登って来たと、実感。

f:id:otaopi:20180923084458j:plain

大喰岳の稜線、歩いてみたいねぇ。

f:id:otaopi:20180921223803j:plain

グリーンバンドに来ると、やっと槍ヶ岳が!!  ここからずっと励まされる。

f:id:otaopi:20180921223945j:plain

播隆窟、登山道もない頃の厳しい修行…  現代人にも必要なんじゃないかな(笑)

f:id:otaopi:20180923084438j:plain

この辺り初夏は、お花畑かな。

f:id:otaopi:20180921223942j:plain

少し雲があった方がイイな、と思う位の青空が続く。 

f:id:otaopi:20180921224349j:plain

右下に殺生ヒュッテ、その上の赤い屋根は、ヒュッテ大槍。  

常念乗越には、常念小屋が見える… 絶対キツイ常念岳

f:id:otaopi:20180921225128j:plain

 12:45 槍ヶ岳山荘到着!!  

キツかったけど、実は意外と身体は軽かった…ホント(笑)

f:id:otaopi:20180921224659j:plain

山荘受付済ませ、槍の穂先を目指す!   今まで思ったことなかったけど、自分が

ここ登ってる写真が欲しい!  後ろにいたオジサマにお願いすれば良かったな⤵

f:id:otaopi:20180921225321j:plain

13:35山頂です!!  空いていたので20分くらいでした。

ときどき雲が流れてきます。

f:id:otaopi:20180921224621j:plain

写真撮影でかなりこの場所を独占してました(笑) 

f:id:otaopi:20180921224748j:plain

いつまでも居られないので、下りましょう。 約20分滞在してました。

f:id:otaopi:20180921224754j:plain

 下山が怖いと言うけど、怖がってるともっと怖い…と思います。  短い手足を駆使し

慎重に。

f:id:otaopi:20180921230320j:plain

14:19 穂先下山終了。  

f:id:otaopi:20180923083548j:plain

 17時の夕食後は、素晴らしい夕焼けでした。   遠く浮かんでいるのは、白山。

手前のシルエットは、笠ヶ岳

f:id:otaopi:20180921230359j:plain

テント場の奥に続く大喰岳、その右奥から、乗鞍岳、焼岳。

f:id:otaopi:20180921230548j:plain

オニイサンが、カッコイイので撮らせてもらいました。

f:id:otaopi:20180921225131j:plain

夕陽に染まる穂先

f:id:otaopi:20180921230651j:plain

西鎌尾根方面へ少し下りると、小槍がデカい!

f:id:otaopi:20180923083639j:plain

立山剱岳後立山連峰が、奥に見える。

部屋の窓から穂先が見え、星空を眺め、記念すべき一日が終わりました。

 

3日目

f:id:otaopi:20180923082609j:plain

曇り空の朝。 八ヶ岳・富士山・南アルプス、手前に蝶ヶ岳

f:id:otaopi:20180923082844j:plain

雲は高く、双六岳方面キレイでした。

f:id:otaopi:20180923082749j:plain

6:30上高地に向け出発です。  3日目の天気次第で槍平小屋から新穂高温泉に下る

予定でしたが、午後には☂予報のため上高地に下山しました。

f:id:otaopi:20180923082820j:plain

前日と違って真っ白な空。  それ程寒くなかったけど、ときどき雪?みたいのが

落ちてきました。

f:id:otaopi:20180923083025j:plain

気のせいかな、日ごとに紅葉しているような…

f:id:otaopi:20180923083132j:plain

ゴゼンタチバナの葉も赤くなってきた。

f:id:otaopi:20180923083202j:plain

前日あんなに時間かけて登ったのに、下山は早い…

f:id:otaopi:20180923083148j:plain

 9:20槍沢ロッヂ到着。   最後のお別れです(笑)

ここからが、下山のツライ所… 上高地までの4時間越え…  14:00前に到着。

15:00のさわやか信州号のチケットを買い、少し休む時間がありました。

 

バスでは、お隣のオネエサンとの山の話が楽しく、後ろの席には槍沢ロッヂで同部屋の

方々がいたり、思い出深い山行になりました。

名高い山には、行くもんだ! 魅力があるから人が集まる…と、改めて思う。

 

次は、10月紅葉登山、どこへ行きましょう。