山へ行こう

目も心も喜ぶ景色…  大切にしたいもの

南八ヶ岳 赤岳~横岳~硫黄岳 

予定通りの日程で、遂に登って来ました!!

ホントに登れるのか?ドンドン不安が大きく膨らみ、何故かテンション低めの出発。

2週連続スーパーあずさ1号で八ヶ岳へ。

 

1日目、美濃戸口~行者小屋~中岳のコル~中岳~赤岳~赤岳頂上小屋(泊)

2日目、頂上小屋~横岳~硫黄岳~赤岳鉱泉~美濃戸口

 

f:id:otaopi:20170719205804j:plain

茅野9:30発、美濃戸口10:07着。 赤岳山荘まで1時間林道歩きです。

 

f:id:otaopi:20170719210057j:plain

美濃戸山荘の冷たいお水。  ここから行者小屋へ南沢ルートを登ります。

 

f:id:otaopi:20170719210517j:plain

苔がキレイな岩の道を登ります。 行者小屋まで2時間半、ちょっとオーバー。

 

f:id:otaopi:20170719205911j:plain

中岳のコルから、権現岳編笠山。 

 

f:id:otaopi:20170719210207j:plain

蓼科山、先週登った北横岳、そして天狗岳。 なんだかちょっと怪しい空模様。

 

f:id:otaopi:20170719210421j:plain

中岳到着!  風は大したことなかったけど、かなりヘトヘト⤵

 

f:id:otaopi:20170719210455j:plain

これから向かう赤岳山頂は、ガスの中。 このジグザグ道の上は、岩場!

とても登れる気がしない~

f:id:otaopi:20170719210428j:plain

振り向くと、中岳は実にカワイイ!

f:id:otaopi:20170719213912j:plain

赤岳山頂への岩場に突入!    中高年はヘルメットで山寿命延ばそうw

 

f:id:otaopi:20170719214046j:plain

岩場にもこんなにカワイく咲いている。

 

f:id:otaopi:20170719214011j:plain

ガスってるので怖くないw  晴れていても必死過ぎて怖くないかもw

 

f:id:otaopi:20170719214554j:plain

16:45山頂到着。 のんびり写真撮影して小屋へ行ったら、遅いと小屋の方に怒られ

ちゃいました。  大変申し訳ありません⤵

f:id:otaopi:20170719214710j:plain

夜、外は真っ白だったけれど、朝、『見えてきたぞ!』の声に慌てて起きました。

7月19日の朝焼け。 これから向かう横岳・硫黄岳。

f:id:otaopi:20170719214722j:plain

雲海も少し。 富士山は、雲の中、一度も会えませんでした。 

 

f:id:otaopi:20170719214755j:plain

事前情報では、赤岳天望荘までの下りが大変そうで…不安。

 

f:id:otaopi:20170719215341j:plain

ところが、思ったほどの事はなく、25分で通過!!

 

f:id:otaopi:20170719215637j:plain

タカネシオガマ、ハクサンイチゲなど、たくさん咲いています。

 

f:id:otaopi:20170719215828j:plain

いよいよ、本日最難関の横岳。  足場は、ちゃんとしていて、岩場を必死で登る。

アップダウンは少ないので楽しめましたよ、思ったより。

f:id:otaopi:20170719221439j:plain

キレイな青空!!  岩だらけの横岳!

 

f:id:otaopi:20170719221920j:plain

お目当てのウルップソウも咲いています! ピークは過ぎていましたが、充分w 

横岳は、お花畑スゴイです。

 

f:id:otaopi:20170719222110j:plain

チョウノスケソウ、葉っぱに特徴あり!  お花に詳しい方々に教えて頂きました。

 

f:id:otaopi:20170719221735j:plain

赤岳、中岳、阿弥陀岳。 この後ガスって一時見えなくなりました。

山の天気は、変わりやすい…

f:id:otaopi:20170720065327j:plain

遂に横岳山頂が近い! ハシゴを2つ登れば…

 

f:id:otaopi:20170719221926j:plain

横岳、ちょっと雲が湧いてきました。

f:id:otaopi:20170720105835j:plain

横岳の鎖場もそろそろ終わり。  足場があるので、写真より大丈夫w

 

f:id:otaopi:20170720064806j:plain

硫黄岳山荘付近には、白花コマクサが2株ありました。

中岳、赤岳天望荘、横岳など、コマクサもキレイでした。

f:id:otaopi:20170719221953j:plain

硫黄岳山荘で休憩していたら、硫黄岳の爆裂火口はガスで見えなくなっていたので、

赤岩の頭へ。  下山開始。  30分待てば横岳・赤岳見えたようです。

f:id:otaopi:20170719223516j:plain

赤岳鉱泉からの横岳。 ここまで長く、結構急斜面…登りたくないなぁと思いました。

ヘトヘトだからなおさらですね。

f:id:otaopi:20170719222101j:plain

赤岳鉱泉からは、何度か沢を渡り美濃戸山荘へ。 

アブが多くて…振り払うのに苦労しました⤵

 

1日目、6時間。 2日目、8時間。 よく歩きました⤴  岩登りのためか、手・腿の

つけ根など、いつも使わないところが痛い!

 

何でもやってみるもんですね。 限界なんてないぞ!!