山へ行こう

目も心も喜ぶ景色…  大切にしたいもの

小さな庭のバラ Ⅲ

かなり咲いてきました!

 

まずは、ベランダから。

f:id:otaopi:20170507095926j:plain

左の大きな蕾は、イブ ピアッツェ。 右は、ジャック カルティエ。 明日には

開きそうです。  上に咲いてるのは、セシル ブルネ、すごく可愛くて好きです。

f:id:otaopi:20170507100252j:plain

咲き始めのピエール ド ロンサールは、実に美しいですね。

f:id:otaopi:20170507100855j:plain

すぐ散ってしまうエグランティーヌ、でもこのピンクにはウットリw

 

 

f:id:otaopi:20170507100326j:plain

ラ レーヌビクトリア、ころんと丸くてカワイイ!!

 

f:id:otaopi:20170507103522j:plain

スノーグース、満開よりこのくらいがイイ感じ。

 

f:id:otaopi:20170507100613j:plain

f:id:otaopi:20170507100906j:plain

ファンタン ラトゥール、ベスト3に入るくらい好きなバラ。 今年はとくに最高!

f:id:otaopi:20170507100637j:plain

ルデュテとテス オブ ザ ダーバービルズ。  イングリッシュローズの古い品種。

 

f:id:otaopi:20170507100354j:plain

中央ピンクは、ブレイリーNo.2。  オールドローズに憧れて最初の頃に買いました。

2階に届いて2年目、かなり期待していますw

f:id:otaopi:20170507103206j:plain

中心のピンクが濃くなるのが、美しいです!

 

まだ10種類以上開花していません。  サンプルガーデンみたいですよねw

引き算しないと…って思ってはいるんですがね。

 

これでもかなり考えて撮っていますが、上手になりたいなぁ。  今日は薄曇り、

午後も頑張って撮影会です!!

 

両神山 - 日向大谷から

さすがGW! 8時過ぎに着いたら、両神山荘から1.2キロも下に車を停めることに…

準備運動代わりですねw

 

f:id:otaopi:20170505203845j:plain

最初の分岐までは、歩きやすくちょっと余裕でしたねw

f:id:otaopi:20170505205428j:plain

とにかく新緑がキレイ!!

薄川を何度か渡り返します、水は冷たくキレイでした。

f:id:otaopi:20170505204635j:plain

二輪草がたくさん咲いていました。

 

f:id:otaopi:20170505211657j:plain

ネコノメソウが可愛かった、よ~く見ると四角い黄色い花がいくつか集まっています。

 

f:id:otaopi:20170505205512j:plain

清滝小屋を過ぎると、コバイケイソウの斜面!  咲いてる時に来たいなぁ。

この辺りは、かなりの斜度があり下りは滑りやすく、慎重になって疲れました。

f:id:otaopi:20170505205308j:plain

やっと尾根に出ました、岩場が多くなります。

f:id:otaopi:20170505211835j:plain

こんな感じの岩場が何か所もありますが、特に危険な感じではないです。

f:id:otaopi:20170505205335j:plain

両神神社に到着。  狛オオカミ、カワイイ!! もう一匹?は、ちゃんと

口を閉じてましたよ。

f:id:otaopi:20170505205505j:plain

山頂!!  1723.5m

 

f:id:otaopi:20170505204530j:plain

八ヶ岳がキレイに見えました。  まだ雪たくさんありますね。

 

山頂付近のアカヤシオは、まだ蕾でした。 清滝小屋近くは咲いていました。

 今回のコースは、ピストン。  さぁ、苦労して登った道を下りましょう!

f:id:otaopi:20170505205221j:plain

両神山荘が見えました!  8:40~15:50の長旅、お疲れ様ですw

f:id:otaopi:20170505205136j:plain

帰り道は、渋滞を避け、ナビのおっしゃる通りに行ったら、秩父高原牧場を抜ける道

でした。  夕暮れの空と登ってきた両神山が見えて感激です!!

 

両神山は、距離が長いので上級にランクされてますが、危険なところはなく、

歩きやすかったと思います。  GWだからか若い人・家族が多く、関西の方もいました。 

2日に行った塔ノ岳のほうが、大変だったなぁ!

 

明日は、久々のんびりバラの写真でも撮りましょうw

小さな庭のバラ Ⅱ

もっと暑くなるかと思っていたら、結構涼しいです。  そのせいか開花があまり

進まない気がします。

f:id:otaopi:20170503194609j:plain

ディプレアフルールジョーヌが、キレイなボタンアイを見せています。

少しピンクなところが魅力です。

f:id:otaopi:20170503194722j:plain

ベランダに咲くエグランティーヌ、黄色の蕾は、フリージア

小さい蕾のローラダボーは、雑誌で見て欲しくなり、関西のナーセリーから

購入しました。  あの頃は、バラに夢中でしたw

f:id:otaopi:20170503194657j:plain

我が家で一番鮮やかな色のバラ、スブニール ドゥ アンネフランク。 ベランダで

とても目立ってます!

f:id:otaopi:20170503194755j:plain

テス オブ ザ ダーバービルズ、国立のナーセリーから電車で持ち帰ったっけ…

もうすぐ開く蕾は、どれもキレイで、見ているとワクワクします。

f:id:otaopi:20170503194809j:plain

ファンタン ラトゥール、ガーデニングショーで初めて買ったバラです。

とってもキレイ!!  待ち遠しいですw

 

小さな小さな庭なのに、まだまだあるんですw

 

 

塔ノ岳 - 表尾根コース

GWの平日、しかも晴天とあってとても賑わっていました。

最寄り駅を5:30に出発、秦野に7:40到着、ヤビツ峠行きのバスはもちろん長蛇の列!

増便していたので、予定のバスに座れてホッとしました。 

ヤビツ峠から車道を歩いて30分、やっと登山口に着きます。

 

f:id:otaopi:20170502210947j:plain

40分位登ると、大山の向こうに江ノ島が見えます。  清楚な桜が満開、あちこちに

咲いていました。

f:id:otaopi:20170502205849j:plain

富士山と南アルプスもキレイ!!

f:id:otaopi:20170502210451j:plain

三ノ塔から遠く中央にちょこっと見えるのは、尊仏山荘。 これから

あの塔ノ岳へ行くの!? って位遠くにある⤵  しかも、烏尾山へ下る⤵

f:id:otaopi:20170502211104j:plain

いよいよハシゴ、岩場の始まりw

f:id:otaopi:20170502211307j:plain

行者ヶ岳を過ぎると鎖場を下る。 振り返ると、こんなに渋滞!!

この鎖場を楽しみに来たけれど、それほどではなかったですよ。

f:id:otaopi:20170502214124j:plain

二ノ塔・三ノ塔・烏尾山・新大日とアップダウンを繰り返し、これが塔ノ岳への

最後の登り! ホントに後一登り!

f:id:otaopi:20170502210806j:plain

コバイケイソウがだいぶ大きくなってますね。 去年は咲かない年でしたから今年は

当たり年かな?

f:id:otaopi:20170502210514j:plain

登山口から4時間!!  塔ノ岳到着!!

f:id:otaopi:20170502210923j:plain

大倉への下りは、去年も歩いたけど記憶よりキツイ下山となりました。

f:id:otaopi:20170502210913j:plain

随分下りた気がしたけれど、まだ3キロもあります⤵

4時起きして、山頂まで4時間のあとの下り…疲れて当たり前ですねw

f:id:otaopi:20170503193320j:plain

下るにつれ新緑がキレイです。 ミツバツツジは下の方で少し咲いていました。

シロヤシオは、どうでしょう?  去年当たり年でしたからね…

 

4:30大倉バス停に到着。

休憩いれて、7時間…渋沢でコーラを買って、お疲れ様w

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな庭のバラ Ⅰ 

f:id:otaopi:20170501160407j:plain

まずは、バラではなくチューリップ・バタリーニブライトジェム。

透き通るようなレモンイエロー、シルバーがかった葉、凄くキレイです! 

植えっぱなしOKのミニミニチューリップ、オススメです!!

 

f:id:otaopi:20170501160649j:plain

オールドローズ・ディプレア フルール ジョーヌ、早咲きで甘い香りが強いバラです。

咲き始めが特にキレイです、大好きなバラ。

f:id:otaopi:20170501160550j:plain

雨に濡れたディプレア フルール ジョーヌ。  春の嵐は一番困りますね。

f:id:otaopi:20170501160721j:plain

ちょっと似てますが、オールドローズ・グロワール ド ディジョン

こちらも早咲き大輪、英名グローリー ジョン、三男?の名前がついているので

育ててますw

f:id:otaopi:20170501160731j:plain

西洋オダマキ草・ノラバロー。 オールドローズ・ジャック カルティエの鉢から

こんなに伸びて頑張ってます。  濃いピンクの蕾は、イブ ピアッツェ。

 

f:id:otaopi:20170501160747j:plain

蕾は、イングリッシュローズ・グラミスキャッスル。 真っ白でよく咲きます。

アスチルベの蕾も上がってきましたねw

バラの蕾は次々と色づいてきて、早咲きはGW、全体の満開は来週末位かな?

 

 

今日は、予報通り雷雨でした。  明日は、早起きしてヤビツ峠~塔ノ岳~大倉へ

行く予定。 

十二ヶ岳 ー ロープ・岩場

天気予報では、26日雨だったので、前日まで悩みました。  キャンセルしても

つまらないので、雨覚悟のバスツアー!

 

f:id:otaopi:20170426221045j:plain

8:30の談合坂、思ったより雲は薄い?  まだ桜咲いてます。

f:id:otaopi:20170426221308j:plain

中央高速からよく見えました。 こんなに曇ってるのに見える!!

f:id:otaopi:20170426221321j:plain

『道の駅かつやま』から、十二ヶ岳と満開の桜。

 

今日のコースは、桑留尾~十二ヶ岳~金山~節刀ヶ岳~金山~鬼ヶ岳~根場。

休憩入れて7時間の長旅でした。

f:id:otaopi:20170426221606j:plain

登山口からいきなり急登を1時間位登ると、こんな感じのよくわからない登山道。

f:id:otaopi:20170426221637j:plain

毛無山から登ると一ヶ岳~十二ヶ岳ですが、今日はいきなり十二ヶ岳。

 

f:id:otaopi:20170426221323j:plain

金山へ向かうと、本日の核心部…ロープの岩場下り。 一人ずつ降りたので

時間かかりました⤵  見えにくいけど、強風の中での順番待ちが一番キツイ⤵

 

f:id:otaopi:20170501164730j:plain

何とか初の難所をクリアすると、河口湖と右上に山中湖も見えました。

f:id:otaopi:20170426221628j:plain

コバイケイソウの芽が出始めています、ミツバツツジは咲き始め、スミレは3種類?

咲いていました。 5月になれば、新緑&花盛りでしょうか。  

 

雨降らなかったし、ロープ・岩場の経験積んだし、皆さんの経験談も聞かせてもらいま

した。  近づく夏山シーズンに向けて、計画つめていこうかなw

 

 

快晴の山日和に、昭島アウトドアビレッジ

空気も涼しく気持ちの良い一日でした。  この2週間に3回山へ行ったので、

行きたい!気持ちを抑えて、のんびりお買い物に出かけました。

 

 

f:id:otaopi:20170423191048j:plain

お子さんたちが、カヌー体験してました、楽しそうですねw  羨ましぃ~

f:id:otaopi:20170423191118j:plain

お昼ご飯食べて見に行ったら、登ってました!  ここまで行くとかなりの高度感で

しょうね!

インドアのボルダリングジムは、たぶん混んでいたと思いますよ。

f:id:otaopi:20170423191113j:plain

駐車場からの眺め。

右のとんがりが御岳山奥の院、中央に薄っすら見えるのは大岳山、これは私の予想

ですw

f:id:otaopi:20170423193546j:plain

f:id:otaopi:20170423193349j:plain

かなりボケちゃって…今日のお買い物、SWANSのサングラス!!  ジョンに

モデルをお願いした次第ですw

やっぱり目は大事にしないとね、普段にも使いたいと思ってます。

 

f:id:otaopi:20170423191049j:plain

ついに咲きました!  我が家のトップバッター、オールドブラッシュ。

春は花びらが多くなります。  これから続々咲きますね、楽しみ!!

 

今週のお天気が気になります、せめて曇でお願いしたいものです。